
イドラファンタシースターサーガ(イドラ)はSEGAがリリースした、運命選択RPGです。
ファンタシースターシリーズはかなり昔から続いている大ヒット作でアプリゲームでも何作か出しています。
今作のジャンルはRPGで、グラフィックもかなり良く、かなり作り込まれています。
今年配信されたアプリゲームの中でも上位を争うくらい、出来のいいゲームなので、是非一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
ゲーム紹介

バトルはターン制で味方のコマンドを一気に選んで攻撃を開始するシステムとなっています。
また、ターン経過で使えるコマンドが増えたりします。

特殊なコマンドとしてリバーススラッシュというものがあり、キャラを前後入れ替えて全体攻撃をします。
前にいるキャラがやられそうな時などに有効です。
オートや倍速機能も付いているので、テンポに問題はないでしょう。
リセマラ方法
- 1 ストアからアプリをダウンロードします。
 - 2 利用規約に同意してゲームをスタートします。
 - 
 - 3 ゲームデータをダウンロードします。
 - 
ダウンロードの際はWi-Fiを推奨します。
 - 4 チュートリアルガチャを回します。
 - 
 - 5 名前と誕生日を決定します。
 - 
名前は後からでも変更できますが、誕生日は変更できません。
 - 6 チュートリアルを進めます。
 - 
 - 7 追加データをダウンロードします。
 - 
ダウンロードの際はWi-Fiを推奨します。
 - 8 チュートリアルをクリアします。
 - 
 - 9 プレゼントを受け取りガチャを回します。
 - 目当てのキャラが出なければ最初に戻ります。
 
リセマラ当たりキャラ
純正星5キャラの4体はチュートリアルガチャからは排出されません。
【Sランク】
![]() ステラ  | 
スキルに味方単体の攻撃力、防御力アップと水属性値が5以上の時、2回攻撃する効果を持ちます。 エレメンタルブラストは味方全体回復と回復役やサポート役に優れていて、回復、サポート役キャラの中でも火力が高いです。 ただ、回復能力に関しては他で代用できるキャラがいます。  | 
|---|---|
![]() アンナマリー  | 
スキルにこの攻撃で倒した敵1体につき、味方全体のスキル使用間隔短縮と味方全体の与ダメージアップ効果を持ちます。 エレメンタルブラストは味方全体をスキルフィーバー状態にし、自分の攻撃力を10%アップします。 味方の火力サポートに優れているキャラで、パーティの火力を底上げしてくれます。  | 
![]() ローザリンデ  | 
スキルに被ダメージ回数に応じて与ダメージアップ+確率で燃焼付与の攻撃と自身を威力100のカウンター状態+自身を庇う状態にする攻撃を持ちます。 エレメンタルブラストは対象の敵を確率で業火にする高威力の攻撃を持ちます。 攻撃に特化したアタッカーキャラで、序盤をサクサク進められます。  | 
【Aランク】
![]() ジャスパー  | 
スキルにこの攻撃で倒した敵1体につき、自身のスキル使用間隔が1短縮する攻撃と自身を分身状態にする効果を発揮持ちます。 エレメンタルブラストは超高威力の攻撃を持ちますが、デメリットとして攻撃後、自身の素早さがダウンします。 デメリットはあるものの、単体相手にかなりのダメージを稼げるキャラです。  | 
|---|
実際にリセマラしてみた
今回は10連チケットと10数連分の石を貰えたので全ての回していきます。
チュートリアルガチャ

星5が1体出ましたが、ここは星4進化の星5キャラしか出ません。その中でも性能差はあるので厳選したい方は納得のいく結果が出るまで、最初からやり直しましょう。
10連ガチャ
1回目

星4はそこそこ出ましたが、星5キャラは出ず。
星4のナディアはそこそこ使えるヒーラーなので、それなりの結果でしょう。
2回目

ステラカットインが入りました!が…開眼せず。
開眼すると星5が確定します。

またまた、星4のみ…
残りの単発ガチャにかけます。
単発ガチャ



ローザリンデと星5シンボルが2つ出ました!
序盤はどうなるかと思いましたが、星5が1体出てくれたのでリセマラ妥協ラインには届いたのでしょう。
星5キャラ確率は2%と最近配信されたアプリゲームの中でもかなり低い部類に入ります。
1回のリセマラにかかる時間もチュートリアルがかなり長く、リセマラ難易度は高めです。
最低でも純正星5キャラを1体は入手してから始めましょう。
引き継ぎ情報

ホーム画面のキャンプからオプションを開きます。
引き継ぎ方法は引き継ぎコードかSEGAIDでの引き継ぎの2種類があり、引き継ぎコードの方は期限が一週間となっていますので注意しましょう。
      







