カード&ダークネス ラストグノウシア(カドダク)はダイダロスゲームズがリリースした、新作リアルタイムカードバトルゲームです。スマホアプリのカードゲームと言えばターン制が一般的ですが、このゲームはリアルタイム制なので相手のターンを待ちなどのストレスがありません。
1試合にかかる時間も短いので空き時間にちょこっと遊ぶのにも丁度いいゲームです。
ゲーム紹介
HEROと書かれた右にある数字がHPで、時間内に相手のHPを0にすることで勝利となります。
また、時間内に決着がつかないとサドンデスタイムという延長戦が発生します。
ユニットの召喚は下にあるゲージのマナを消費します。
ユニットには3つの数字があり、左から攻撃、コスト、HPとなっていて、中にはスキルを持つユニットもいます。
召喚されたユニットはゲージが溜まるごとに目の前の敵を攻撃し、目の前に敵ユニットがいない場合は相手ヒーローに直接攻撃を与えます。
マナ管理をしっかりとして、スキル持ちユニットなどを使って戦いを有利に進めていくことが大切です。
リセマラ方法
- 1 ストアからアプリをダウンロードします。
- 2 利用規約に同意してゲームをスタートします。
-
- 3 名前を決定します。
-
名前は後からでも変更ができます。
- 4 チュートリアルをクリアします。
-
- 5 プレゼントを受け取りガチャを回します。
-
目当てのキャラがでなければ最初に戻ります。
リセマラ当たりキャラ
![]() 甲冑の侍女アルマ |
コスト5の中でもステータスはそこそこ高めです。
スキルは配置時、ヒーローのライフを60回復とシンプルながら延命できるので優秀なスキルでしょう。 共通なので編成しやすく、汎用性の高いキャラです。 |
---|---|
![]() 千里の走獣キリン |
コスト3の中でもステータスはそこそこ高めです。
スキルは配置時、敵ユニット全てに60ダメージと低コストの割にはかなり強力なスキルとなっています。 共通なので編成しやすく、汎用性の高いキャラです。 |
![]() 赤砂の女王マハスティ |
コスト6の中でもHPはそこそこ高めです。
スキルは攻撃後、生存するたびに、味方ユニット全ての攻撃とHPをアップと味方の火力の底上げと耐久まであげることができるので、かなり有利に進められます。 |
![]() 女忍イズモ |
コスト6の中でもステータスはあまり高くありません。
スキルは配置時、このユニットの行動ゲージを70%蓄積+ダメージを受けていない敵ユニット全てに120ダメージと初手が素早く、条件付きですがかなりのダメージも与えられます。 |
![]() 楽園の守護天使ケルビム |
コスト6の中でもステータスはあまり高くありません。
スキルは配置時、味方ユニット全てのHP+60とシンプルな性能ですが、自陣に強力なユニットが召喚されていれば延命できるのでかなり有利に進められます。 |
実際にリセマラしてみた
今回は10連分の石を貰えたので全て回していきます。
リセマラ1回目
星5は出ませんでした。
ぱっと見では分かりにくいですが、レア度判別はカードの枠の色が青なら星3、紫なら星4、金なら星5となっています。
リセマラ2回目
星4は結構出ましたが、星5はまたまた出ず。
リセマラ3回目
ようやく星5が出ました!
しかも、ニンジャのイズモと共通のシキの2枚抜きなのでニンジャデッキに両方とも組み込めます。
通常の星5確率は3%と低いですが、インストールを含むダウンロード時間が短く、チュートリアル自体もそこまで長くないのでリセマラは割としやすいと言えます。
今ならリリース記念で星5確率が3%→4.5%に上昇しているガチャがあるので、リセマラするのであれば今がチャンスです。
引き継ぎ情報
ホーム画面右下のメニューから設定を開きます。
そこから連携ID発行を押すと引き継ぎに必要な情報が表示されますので、失くさないようスクリーンショット等で保存しておきましょう。
また、引き継ぎには期限があり、発行の翌日23時59分までとなっているので注意しましょう。