今回はグリムエコーズの簡単なゲーム紹介及びリセマラ手順と、
個人的リセマラ当たりランキングを多彩な職業の紹介と共に解説していきます。
まず始めにグリムエコーズとは?聞いた事はあるけれど、よく知らないという方のために簡単な紹介から始めていきます。
グリムエコーズのゲームシステムとゲーム概要

グリムエコーズはスクウェアエニックスがリリースした、新作ソロプレイ向けRPGです。
フレンドもマルチもないという、最近のRPGではマイナス要素にもなりそうな所をあえて売りにしているゲームで、完全ソロプレイなので特に競うこともなく、自分のペースで進めていけるのが特徴でしょう。
ソロプレイ専用のゲームが好きな方にとってはかなり嬉しいゲームではないでしょうか?

広大なマップを自由に駆け回れるRPGで、最初のうちは物語に沿って進めていくことになります。

バトルはマップ上でそのまま行われるのではなく、敵とぶつかると専用マップに移動し、バトルがスタートします。
基本的に画面をスライドで移動、タップで通常攻撃となっていて、攻撃した時に敵が落とすオレンジ色の物を拾い集めることで必殺技のゲージが貯まったりします。
最大4人まで編成でき、どのキャラにもわんタップで切り替えが可能となっていて、動かしたいキャラ以外の職業の編成が結構重要です。
グリムエコーズの効率的リセマラ手順
- 1.ストアからアプリをダウンロードします。※ダウンロードの際はWi-Fiを推奨します。
 - 2.利用規約に同意してゲームをスタートします。
 
- 3.名前を決定します。
 
- 4.受け取るキャラクターを選択します。※近距離なら上2つ、遠距離なら下の選択肢を選びましょう。
 
- 5.チュートリアルを進めます。
 
- 6.チュートリアルガチャを回します。
 
チュートリアルクリア後にも石は貰えますが長いので、基本的にはここまでの流れでリセマラをします。
妥協したくない場合はここの結果だけではなく、チュートリアルクリア後の石でもレアキャラを狙っていきましょう。
妥協したくない場合
- 7.ゲームデータをダウンロードします。
 
- 8.チュートリアルをクリアします。
 
街に入ると画像と同じ物が表示されるので、そこまで進めたらチュートリアル終了となります。- 9.プレゼントを受け取りガチャを回します。
 - 目当てのキャラが出なければ最初に戻ります。
 
職業紹介&リセマラ当たりキャラ

職業は大雑把に分けると「アタッカー」「ディフェンダー」「ストライカー」「マジシャン」「シューター」の5つに分類され、さらに職業の中で武器種が3種類ずつ存在しています。
リセマラでは自分の使いたい職業やキャラの星4を狙うことがオススメですが、星4でしか排出されないキャラ+武器種の組み合わせもあるので、そこに該当するキャラを狙っていければ尚良いです。
星2、星3排出がある組み合わせは結局、星4まで強化できるので優先度は低めです。
- 
【アタッカー】
 - 
【両手剣】

特に範囲攻撃を得意とする職業で、移動速度、ダメージ、耐久も高めですが、モーションが大きいので使いにくい一面もあります。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
白雪姫

ゲルダ

 - 
【両手斧】

ダメージとブレイクに特化していて、機動力はあまり高くなく、モーションが大きいので使いにくい一面もあります。 - 【★★★★限定キャラ】
 - 
ファントム

 - 
【両手槍】

機動力とダメージに優れていて、近接攻撃の割には射程が若干長いので、近接攻撃の職業の中では使いやすい部類です。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
ツヴェルク

グレーテル

 
- 
【ディフェンダー】
 - 
【片手剣+盾】

耐久と移動速度などに優れていますが、攻撃モーションも割と速いので、近接攻撃の中ではそこそこ使いやすいです。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
ドロシー

 - 
【ランス+盾】

耐久とダメージに優れていて、攻防において活躍できるのが特徴ですが、機動力は低めです。 - 【★★★★限定キャラ】
 - 
ヘンゼル

桃太郎

 - 
【片手槌+盾】

耐久とブレイクに優れていて、ブレイクの高さを活かせるとそれなりに使える職業です。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
カイ

 
- 
【ストライカー】
 - 
【双剣】

マナ発生率の高さと機動力に優れていて、マナ回収用キャラとしては最適の職業と言えます。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
アリス

このキャラは課金でも手に入ります。 - 
【細剣】

マナ発生率の高さと機動力の高さ、ストライカーの中ではダメージも高く、アタッカーにもなります。 - 【★★★★限定キャラ】
 - 
長靴を履いた猫

鬼姫

 - 
【篭手】

マナ発生率の高さと機動力に優れていて、手数がかなり多く、マナ回収用としても最適の職業と言えます。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
アラジン

 
- 
【マジシャン】
 - 
【両手杖】

射程が長く、ダメージにもそこそこ優れていて、遠距離から攻撃できますが、ターゲットされると使いにくさはあります。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
ヨリンゲル

マッチ売りの少女

 - 
【魔道書】

範囲と移動速度が高めで、基本的にサポート役として味方の補助をしていく職業です。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
フェアリーゴッドマザー

赤ずきん

 - 
【片手杖】

範囲に優れていますが、攻撃面は弱く、味方のサポートに特化した職業です。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
クリスティーヌ

シンデレラ

時計ウサギ

 
- 
【シューター】
 - 
【投刃】

機動力が高く、射程も長く、範囲攻撃もできる職業で自分で操作する際には操作性が抜群な職業です。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
毒林檎の王妃(オススメ!)

チェシャ猫(オススメ!)

 - 
【弓】

機動力と射程に優れていて、遠距離から攻撃できる分、使いやすいですが、単体攻撃専門の職業です。 - 
【★★★★限定キャラ】
 - 
ヨリンデ

 - 
【大砲】

シューターの中でも一撃ダメージが高く、耐久、射程、ブレイクも高めですが、立ち回りは難しい職業です。 - 
帽子屋ハッタ

 
実際にリセマラしてみた
今回はチュートリアルガチャのみでリセマラしていきます。
・リセマラ1回目

星3が2体出ましたが、星4は出ず…
・リセマラ2回目

扉演出がレインボーになりました!
これは星4確定ではないでしょうか?

両手剣のゲルダが出ました!
両手剣のゲルダは星4限定キャラです!

星4は1体のみでしたが、星3も2体でたので十分ではないでしょうか?

その後も何回かリセマラしていると、女神像が両手を顎の下に移動させる確定演出もありました。
星4確率は2%と最近配信されたアプリゲームの中でもかなり低い部類に入ります。
ただ、チュートリアルガチャのみでリセマラするのであれば、1周5分かからないくらいで出来ますので、星4自体を当てるのはそこまで難しくはないでしょう。
星4の種類はかなり多いので1点狙いなどになってくるとかなりの回数が必要かもしれません。
アカウント引継ぎコードの手順方法

ホーム画面右下のメニューからデータバックアップを選択します。
データのバックアップにはスクウェアエニックスIDが必要となりますので、登録をしていない方は使用できるメールアドレスを用意して登録しましょう。
      



