スピードウィッチバトル(スピバト)はAGULがリリースした、新作アクティブカードバトルゲームです。
いままでになかったようなカードゲームで、内容は面白いのですが、チュートリアルでの説明不足が目立ちます。
チュートリアルに入った途端にいきなり、説明もなしにバトルが始まり、終わった後に説明が入るというよくわからない状況になっています。
ゲーム自体は面白いですし、暇つぶしにもちょうどいいゲームなので、今後の改善に期待したいところです。
ゲーム紹介
自分のデッキの目の前にあるトランプを自分の編成しているキャラのアイコンまでスライドして持ってきます。
同じ数字や同じ色で三枚、同じキャラクターに設置すると攻撃を行います。
ターン制などではなく、スピード勝負になるので、こういうカードゲームが得意な方にとってはかなり有利かもしれません。
リセマラ方法
- 1 ストアからアプリをダウンロードします。
- 2 利用規約に同意してゲームをスタートします。
-
- 3 名前を決定します。
-
名前は後からでも変更できます。
- 4 チュートリアルを進めます。
-
- 5 所属する国を選択します。
-
所属国は後からでも変更できます。
- 6 チュートリアルガチャを回します。
-
- 7 チュートリアルをクリアします。
-
- 8 プレゼントを受け取りガチャを回します。
- 目当てのキャラが出なければ最初に戻ります。
リセマラ当たりキャラ
国ごとのあたりキャラクターを紹介します。
自分の所属したい国と同じキャラクターを狙いましょう。
![]() オイドラン(ヴォルヴェルグ) |
ステータス面はHPが低く、ATKが高いです。 スキルにバトル開始時、ヴォルヴェルグの契約者のATK6%アップを持ち、アクティブスキル持ちのキャラと比べると汎用性は高いです。ヴォフヴェルグの中では一番マシなキャラでしょう。 |
---|---|
![]() ズミヤ(メルクーチェ) |
ステータス面はHPが高く、ATKが低いです。 スキルにバトル開始時、特殊札(毒)の出現率が4%アップ(数字札を20回移動させるまで継続)と毒のダメージが40アップする効果を持ちます。発動条件もなく、毒で相手にダメージを与えられる優秀なキャラです。 |
![]() ラキス(アルゾラム) |
ステータス面はHPが高く、ATKが低いです。 スキルにバトル開始時、最大HPの5%が、最大HPに上乗せと相手契約者、全員のATKが5%ダウンさせる効果を持ちます。攻撃性能に関してはあまり高いとは言えませんが、防御面はトップクラスの性能と言えるでしょう。 |
![]() コン(クラル) |
ステータス面はHPがかなり高く、ATKがかなり低いです。 スキルにバトル開始時、デッキ内のクラルのキャラ札の 合計HPの10%が最大HPに上乗せと通常攻撃で700以上のダメージを受けた時、HPを200回復する効果を持ちます。 攻撃性能は最低クラスですが、回復や味方の耐久アップなど優秀なスキルを持ちます。 |
![]() フィオナ(ブルトーラ) |
ステータス面はHPが高く、ATKが低いです。 スキルにバトル開始時、自分の契約者の攻撃時、その攻撃ダメージ×100%の追加ダメージ(攻撃を3回行うまで、効果継続)と通常攻撃でのダメージが5%ダウンする効果を持ちます。デメリットなスキルも持ちますが、火力を単純に2倍にしてくれるスキルはかなり強力です。 |
実際にリセマラしてみた
今回はチュートリアルガチャ+30連分の石を貰えたので全て回していきます。
チュートリアルガチャ
フィオナが出ました!
フィオナは全キャラ中でも最強クラスのキャラなので大当たりと言えるでしょう。
10連ガチャ
1回目
SSRは出ませんでした…
2回目
カットインが入りました!
これはSSR確定演出なのではないでしょうか?
ラキスが出ました!
3回目
3回目は何も出ませんでした。
残りの石で単発ガチャを回していると…
SSRが出ました!
計3体のSSRを入手できたので、そこそこいい結果となりました。
SSR確率は5%と最近配信されたアプリゲームの中でも若干高い部類にはいります。
1回のリセマラにかかる時間も操作は多いですが、短めなのでそこまで難しくはないでしょう。
引き継ぎ情報
ホーム画面右下のメニューから引き継ぎID発行を選択します。
押した瞬間にIDとパスワードが確定し、表示されますので、失くさないようスクリーンショット等で保存しておきましょう。