
今回は前回更新からの最新キャラ情報や最新楽曲情報をお届けします。
目次
- 
アブソリュートダークネスガチャ(開催中)
 
- 
★★★★
宇田川 あこ【覚醒せし大魔姫】
クールタイプ
 
- スキルでライフが450回復して、5秒間スコアが60%アップします。
ライフ回復はクリアできない曲をクリアするという点では使えますが、上達してきたら特に必要なくなります。 - 
★★★★
青葉 モカ【冥界の導き手】
クールタイプ
 
- 5秒間スコアが90%アップ、GREAT以下を出すまではスコアが110%アップします。
GREAT以下を出した時点で倍率が下がってしまうので、同じ110%アップであれば発動時ライフ900以上条件の方が使いやすいです。 - 
★★★
美竹 蘭
クールタイプ
 
- スキルで5秒間GREATがPERFECTになり、スコアが30%アップします。
AP狙いなどであれば使えますが、それ以外はイベント特効の妥協枠程度でしか使えません。 - 【目次へ戻る】
 
- 
950万人突破記念ドリームフェスティバルガチャ
 
- 950万人突破記念ドリームフェスティバルガチャは既に終了したので、限定キャラの排出期間は終わってしまいましたが、
ドリフェス限定キャラは次回のドリームフェスティバルでも排出されるので、今回を逃してしまった方は次回の開催を待ちましょう。 - 
★★★★
山吹 沙綾【CiRCLEパン祭り】
パワフルタイプ
 
- スキルで5秒間PERFECTの時のみ、スコアが115%アップします。
このスキルはドリフェス限定キャラクター固有のスキルで最もスコア倍率が高くなっています。PERFECTを出さなければいけないという点は上級者向けかもしれません。 - 
★★★★
宇田川 巴【全力リハーサル】
クールタイプ
 
- スキルで5秒間PERFECTの時のみ、スコアが115%アップします。
このスキルはドリフェス限定キャラクター固有のスキルで最もスコア倍率が高くなっています。
PERFECTを出さなければいけないという点は上級者向けかもしれません。 - 【目次へ戻る】
 
- 
空想科学!スチームアイドルガチャ
 
- 
★★★★
氷川 日菜【惜別の時】
ピュアタイプ
 
- 5秒間スコアが90%アップ、GREAT以下を出すまではスコアが110%アップします。
GREAT以下を出した時点で倍率が下がってしまうので、同じ110%アップであれば発動時ライフ900以上条件の方が使いやすいです。 - 
★★★★
白鷺 千聖【キャパオーバー】
ピュアタイプ
 
- スキルでライフが450回復して、5秒間スコアが60%アップします。
ライフ回復はクリアできない曲をクリアするという点では使えますが、上達してきたら特に必要なくなります。 - 
★★★
大和 麻弥【オーバーテクノロジー】
ピュアタイプ
 
- 5秒間スコアが55%アップ、GREAT以下を出すまではスコアが65%アップします。
GREAT以下を出した時点で倍率が下がってしまうので、同じ65%アップであれば発動時ライフ900以上条件の方が使いやすいです。 - 【目次へ戻る】
 
- 
最新楽曲情報
 - 
●UNSTOPPABLE(RAISE A SUILEN)
 
- UNSTOPPABLEはRAISE A SUILENのオリジナル曲です。
EX難易度は26で難易度26の中でも得意不得意の別れるような譜面となっています。
道中は特に難しくはありませんが、何箇所かノーツが大量に降ってくるゾーンがあり、そこさえ乗り越えられれば問題なくクリアできるでしょう。 - 
●ワクワクmeetsトリップ(Pastel*Palettes)
 
- ワクワクmeetsトリップはPastel*Palettesのオリジナル曲です。
EX難易度は25で難易度25の中でもかなり簡単な部類に入ります。
強いていうならば中盤にスライドの連続がありますが、そこも傾斜は緩いのでそこまで難しくありません。
難易度25をクリアしたことがない方でも挑戦してみる価値はあるでしょう。 - 
●ときめきポポロン♪(Pastel*Palettes)
 
- ときめきポポロン♪は「ご注文はうさぎですか?」コラボの記念楽曲として登場した曲で、アプリ内ではPastel*Palettesがカバーしています。
EX難易度は25で難易度25の中でもかなり簡単な部類に入ります。
難易度表示は25となっていますが、実際にはEX難易度24の曲よりも簡単なのではないかというぐらいの譜面で、難易度25をクリアしたことがない方でもクリアできるかもしれません。 - 
●ノーポイッ!
 
- ノーポイッ!は「ご注文はうさぎですか?」コラボの記念楽曲として登場した曲で、アプリ内ではハロー、ハッピーワールド!がカバーしています。
EX難易度は25で難易度25の中でも若干簡単な部類に入ります。
難易度25にしては少しテンポが速めではありますが、ついていけるのであれば譜面自体は難しくないので、問題なくクリアできるでしょう。 - 【目次へ戻る】
 
      



