ホニャららMagic(ららマジ)はWright Flyer StudiosがリリースしたアクションRPGです。美少女達を操作して敵を倒して行くゲームで、美少女の種類もかなり大勢いてそれぞれ違う攻撃を持っているので、自分に合ったキャラを探すのも醍醐味です。オート機能も搭載されているのでめんどくさい周回なども楽にこなせます。
ゲーム紹介
基本操作はスライドで移動、タップで攻撃、上フリックでジャンプ、横フリックで回避です。
回避は敵が攻撃してくる瞬間にタイミングを合わせるとカウンターを発動させることができます。
使いやすいキャラを紹介
ららマジはキャラによって攻撃手段が異なりますので、最初にプレゼントの中で選べるキャラで使いやすいキャラを紹介します。
結城奈々美
近距離攻撃のキャラで、剣を振りながら前進していくので攻撃を当てやすいのが特徴です。
橋本ひかり
遠距離攻撃なので使いやすく、貫通攻撃をするので複数の敵に一気に当てることができます。
亜里砂・E・B
遠距離攻撃なので使いやすく、ヒット数が多いので固定のダメージしか与えられない敵などにも有効です。
自分の使いやすいキャラを使う他に大切なのが属性の相性です。
といっても始めたばかりでは全属性を4体ずつ揃えるのは難しいので、攻撃が通りにくくなる属性がない光属性か闇属性のドレスを集めるのがオススメです。
リセマラ方法
- 1 ストアからアプリをダウンロードします。
- 2 利用規約に同意してゲームをスタートします。
-
- 3 ゲームデータをダウンロードします。
-
- 4 チュートリアルを進めます。
-
右上のボタンでオートで進めることも可能です。 - 5 名前を決定します。
-
- 6 チュートリアルガチャを回します。
-
- 7 星4キャラを選択して入手します。
-
橋本ひかりか亜里沙・E・Bが初心者の方にも使いやすいのでオススメです。 - 8 プレゼントを受け取りガチャを回します。
- 期待キャラが出なければ最初に戻ります。
プレゼントのみで回せない時のリセマラ方法
- 1 ストーリーを1-5まで進めます。
-
- 2 初心者ミッションを全てクリアします。
-
- 3 思い出のストーリーのらら石を全て回収します。
-
- 4 ガチャを回し、目当てのキャラが出なければ最初に戻ります。
リセマラ当たりドレス
S+ランク
![]() 九条紗彩 (キラめく夜に) |
闇属性なので攻撃面での不利がありません。
リーダースキルで闇属性の攻撃力10%アップするので闇属性編成のリーダーに向いており、スペルでは敵全体に攻撃力の16倍の闇属性ダメージを与えられるので火力も充分にあるドレスです。 |
---|
Sランク
![]() 奥村映 (ミートフル・クロス) |
キャラは近距離攻撃ですが範囲が広く使いやすいです。
リーダースキルで水属性の攻撃力10%アップするので水属性編成のリーダーに向いています。 スペルではMP消費の少ない全体攻撃で攻撃力の10倍の水属性ダメージを与えられるので燃費がいいです。 |
---|---|
![]() 橋本ひかり (おばけ克服大作戦) |
闇属性なので攻撃面で不利がないです。リーダースキルで闇属性の攻撃力10%アップするので闇属性編成のリーダーに向いています。スペルは回復なので高難易度向けの性能です。キャラ自体が使いやすいのでオススメです。 |
Aランク
![]() 亜里砂・E・B (青春と腹筋?) |
光属性なので攻撃面での不利がありません。
リーダースキルでは光属性の攻撃力7%、HP3%と攻撃力10%アップのキャラと比べると劣ってしまいます。 スペルではMP消費の少ない全体攻撃で攻撃力の10倍の光属性ダメージを与えられるので燃費がいいです。 |
---|---|
![]() 神代結菜 (ときめきの甘さ) |
キャラが遠距離攻撃で使いやすいです。
リーダースキルでは火属性の攻撃力7%HP3%と攻撃力10%アップのキャラと比べると劣ってしまいます。 スペルではMP消費の少ない全体攻撃で攻撃力の10倍の火属性ダメージを与えられるので燃費がいいです。 |
実際にリセマラしてみた
今回はプレゼント配布のらら石では回せなかったので初心者ミッション等で回収したらら石で8連を回していきます。
1連目2連目は・・・何も出ず。
(3連目)
星5の月島塁(星降る夜の導き)が出ました!光属性のかなり優秀なドレスでSランクにも匹敵します!
この後、星5は出ませんでしたが、迷いなく大当たりなのでリセマラ終了といっていいでしょう。
星5確率が3%と低く、プレゼント配布のらら石で回せなかった場合は、リセマラにも少し時間がかかってしまうため、狙いキャラを入手するには根気強く頑張りましょう。
引き継ぎ情報
ホーム画面右下のメニューからデータ引き継ぎを選択します。
パスワードを設定することで引き継ぎに必要な情報が表示されますので失くさないようスクリーンショット等で保存しておきましょう。
引き継ぎに期限などはないので心配はありません。