ロマンシング サガ リ・ユニバース(ロマサガRS)はスクウェアエニックスがリリースした、新作RPGです。
家庭用ゲームソフトとして発売されていた、ロマンシングサガシリーズの最新作がスマホアプリで登場しました。
昔懐かしいドット絵が売りで、世代の方にとってはかなり懐かしいゲームとなっています。
ロマンシングサガシリーズをプレイしたことがある方にとっては十分に楽しめるゲームでしょう。
アプリ配信より半年が経とうとしている中、沢山のキャラクターが実装されてきました。
配信前より期待されてきた人気の「ロマンシング サガ」シリーズのアプリ版は今もなお、かなりの人気を誇ります。
今回は現在ゲーム内での当たりキャラを紹介していこうと思います。
今後続けていくのであるならばこのキャラクターは是非手に入れておきたいというのを重点的に紹介していきます。
【当たりキャラランキング】
現在のゲーム内ガチャでの当たりをランキング形式で紹介していきます。
1【ヴァンパイアレディ】
-
- 【技】
- かすみ二段:攻撃/近/敵単体(斬) 剣で攻撃する
天地二段:攻撃/近/敵単体(斬)剣で攻撃する。対象をスタンさせる(確率中)
ブラッドスパルタン:攻撃/近/敵単体(斬+陰)剣で攻撃する。対象の体力を低下させる(中) - 【アビリティ】
-
魅惑の誘い:ラウンド開始時/ごくまれに 魅了を付与する
吸収攻撃Ⅲ:攻撃した時/まれに 自身を回復する(中)
テンションアップⅣ:常時 敵に与えるダメージが上昇する(大) -
【コメント】
-
腕力と素早さのステータスが高い優秀なアタッカーキャラクターです。
技の威力や効果も申し分なく、アビリティではHP回復や自信のダメージアップなど1人でこなせる事から、
現在リセマラも含めオススメなキャラクターになっています。
2【レオニード】
-
- 【技】
- コークスクリュー:攻撃/近/敵単体(打)体術で攻撃する
サブミッション:攻撃/近/敵単体(打)体術で攻撃する。対象の腕力を低下させる(小)
ジェントルタッチ:攻撃/近/敵単体(打+陰)体術で攻撃する。自身のHPを回復する(中) - 【アビリティ】
-
テンションアップⅢ:常時 敵に与えるダメージが上昇する(中)
闘気増強Ⅱ(腕力):攻撃した時/まれに 腕力が上昇する(大)
吸収攻撃Ⅲ:攻撃した時/まれに 自身を回復する(中) -
【コメント】
-
腕力のステータスが高く、アビリティでも上昇する事からアタッカーの中では優秀な部類になります。
特に攻撃時に自身のHP回復を技とアビリティ共に所持しており、耐久性にもすぐれています。
3【ギュスターヴ】
-
- 【技】
- 払い抜け:攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する
流し斬り:攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する。対象の腕力を減少させる(小)
ベアクラッシュ:攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する - 【アビリティ】
-
テンションアップⅢ:常時 敵に与えるダメージが上昇する(中)
吸収攻撃Ⅲ:攻撃した時/まれに自身のHPを回復する(中)
視線集中Ⅲ:ラウンド開始時、ヘイトが上昇する(中) -
【コメント】
-
レオニード同様自身のHP回復ができるだけでなく、ヘイトを集める事ができるので盾役みたいな事もできる
アタッカーです。技の威力も高いため、安定したダメージが出せます。
4【ロックブーケ】
-
- 【技】
- 生命の水:回復/味方単体 HPを回復する
エナジーストーム:攻撃/遠/敵単体(陰)闇術で全体攻撃する
大召雷:攻撃/遠/敵全体(雷)水術で全体攻撃する。対象をマヒさせる(確率小) - 【アビリティ】
-
闘気増強Ⅱ(知力):攻撃した時/まれに 知力が上昇する(大)
勇健強撃Ⅲ:HPが満タンの時 敵に与えるダメージが上昇する(大)
魅惑の誘い:ラウンド開始時/ごくまれに 魅了を付与する -
【コメント】
-
回復と全体攻撃に優れたキャラクターです。武器属性を変えるだけで回復と攻撃を切り替えられるので
その点もオススメです。知力のステータスも高く全体攻撃のダメージもそこそこ出ますので周回クエストが非常に捗ります。
5【最終皇帝】
-
- 【技】
- みね打ち:攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する。対象をマヒさせる(確率中)
流し斬り:攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する。対象の腕力を低下させる(小)
無明剣:攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する - 【アビリティ】
-
闘気増強Ⅱ(体力):攻撃した時/まれに 体力が上昇する(大)
勇健強撃Ⅲ:HPが満タンの時 敵に与えるダメージが上昇する(大)
テンションアップⅣ:常時 敵に与えるダメージが上昇する(大) -
【コメント】
-
アタッカーとしてステータスも高く非常に優秀なキャラクターなのですがHPが満タンであるという条件が必要です。
その点さえどうにかできれば、非常に強力なキャラクターです。
回復技持ちのキャラクターと一緒に編成するのが望ましいです。
6【コーデリア】
-
- 【技】
- 閃光突き:攻撃/近/敵単体(突)槍で攻撃する
十方:攻撃/近/敵単体(突)槍で攻撃する
アルダーストライク:攻撃/遠/敵単体(突+冷)槍で攻撃する - 【アビリティ】
-
練気高揚:攻撃した時/まれに BPを1回復する
テンションアップⅢ:常時 敵に与えるダメージが上昇する(中)
勇健強撃Ⅲ:HPが満タンの時 敵に与えるダメージが上昇する(大) -
【コメント】
-
技のどれもが高威力な優秀なアタッカーです。
若干ですが耐久面に不安があるのが欠点です。
最終皇帝同様、HP満タンの条件があるので若干使いづらいですが強力なキャラクターです。
【総評】
上記紹介したキャラクターは現状どれも手に入れておきたいキャラクターになります。
特にピックアップ中である、ヴァンパイアレディとレオニードは今のうちに当てておきたい所です。
今後もゲームを続けていくのであるならば、強さだけでなくキャラクターとしての魅力も素晴らしいので
全キャラ集めるのもオススメです。