幻想大陸エレストリア(エレストリア)はVectorがリリースした、新作ファンタジーRPGです。
バトルに関してはスタミナ制があり、よくあるRPGと操作もあまり変わりませんが、奥義発動で流れるムービーなどの演出が非常にかっこよく、似ているアプリゲームを挙げるとすれば「オーディナルストラータ」のようなシンプルな操作ながら迫力のあるバトルを楽しめるゲームです。
レア度の低いキャラでも現状ではしっかりと育成すればかなり活躍でき、リセマラの必要性があまりないのも優良なゲームと言えるのではないでしょうか?
ゲーム紹介
バトルはリアルタイムで進行し、通常攻撃などはオートで行われます。
左下に倍速やオート機能もあり、一度クリアしたクエストを自動で周回できる機能もあるので是非、活用しましょう。
左下のゲージが貯まると、数字が1ずつ増えていき、最大で5まで貯まります。
ゲージが1以上ある状態でキャラアイコンをタップすると特技スキルが発動します。
クラスランク3以上になると奥義が発動でき、奥義を発動できる分のゲージが貯まっていると、キャラアイコンに矢印が表示され、上方向にスワイプすることで発動します。
その他にも特殊な追加効果があるスキルを持つキャラなどもいるので、パーティメンバーの性能をしっかりと把握しておくことが大切です。
リセマラ方法
- 1 ストアからアプリをダウンロードします。
- 2 利用規約に同意してゲームをスタートします。
-
- 3 ゲームデータをダウンロードします。
-
大容量のためWi-Fiを推奨します。
- 4 オープニング戦闘を開始します。
-
スキップも可能ですが、リセマラをする必要がなく、一度しか見れないので、見ておいた方がいいでしょう。
- 5 名前を決定します。
-
名前の変更にはダイヤが必要なので注意しましょう。
- 6 チュートリアルを進めます。
-
- 7 チュートリアルガチャを回します。
-
固定キャラしか排出されません。
- 8 チュートリアルをクリアします。
-
- 9 プレゼントを受け取りガチャを回します。
- 引き直し可能ガチャ券をもらえて納得のいく結果になるまで回せるので、特にリセマラをやり直す必要はありません。
リセマラ当たりキャラ
![]() レオ(範囲) |
資質は全てが平均かそれ以上です。 特に中断、追撃ステータスが高く、戦闘に幅がでます。 スキルは範囲攻撃+確率で石化を持ち、雑魚処理をしやすく、石化があることでボス戦でも使えます。 |
---|---|
![]() アキレス(突撃) |
資質は攻撃と追撃が高めですが、総合的に見ると平均かそれ以下といった性能です。
スキル、奥義共に燃焼状態の敵に追撃が発生する全体攻撃を持ち、自身の基礎ダメージや攻撃速度を上昇させるバフも持ちます。ただ、威力があまり高くないのでボス戦では他のキャラに劣ります。 |
![]() シーラ(突撃) |
資質は攻撃とバフがかなり高く、追撃とデバフは最低クラスといった性能です。
スキルには威力の高い単体攻撃や中断+沈黙といったボス戦でかなり使えるスキルを揃えています。奥義は単体攻撃+攻撃速度上昇効果を持ち、スキルだけではなく、通常攻撃でも削っていけるキャラです。 |
![]() リタ(狙撃) |
資質は追撃が低いものの、他は全て平均か平均以上といった性能です。
中断スキルを初期状態から所持していて戦闘に幅がでます。他にも回復スキルなどを持ち、奥義はランダムな敵3体に高威力のダメージ+光属性耐性を減少させます。 中断、攻撃、回復と非常に使い勝手のいいキャラと言えるでしょう。 |
![]() ゼタス(防御) |
資質は援護は低いですが、HP、中断が高く、魔法防御はトップクラスといった性能です。
味方を守るスキルは持たないのでタンクとしては若干、中途半端な部分もありますが、タンクではなく防御性能がかなり高いアタッカーと考えるとかなり優秀です。 特にヒーラーと組み合わせることで高難易度でも活躍してくれるでしょう。 |
実際にリセマラしてみた
引き直しガチャのみでなのでリセマラはする必要は特にありません。
ガチャを回せる分のダイヤも貰えないので、するのであれば1時間以上かけて10連分貯める必要があり、効率がわるいです。
1日に何回か無料でガチャを回せるのでリセマラをするよりは早く始めた方がお得です。
確定演出紹介
SSR確定時のほぼ全てに出現するのが紫カードで、金ならSR、銀ならRの示唆をしています。
カードが排出される前に女のキャラが画面に出てくるとSSRが確定です。
スライドする玉の色が紫色だとSSRが確定です。
2つ目と3つ目の演出はSSR確定時の全てに登場する訳ではないので、演出が何もなくても最後まで諦めないようにしましょう。
では、実際に引き直しガチャを回していきます。
引き直しガチャ
10回ほど回しているとSSRが2体出ました。
2体出れば十分終了ラインです。
引き直しガチャでのSSR確率は体感で5回に1回(50連に1体)ほどでしたので、もしかしたら英雄ガチャの確率とは異なるのかもしれません。
英雄ガチャのSSR確率は5%と最近のアプリゲームの中では高い方ですが、一応武器ガチャもあるので実質的にはあまり高いとは言えないかもしれません。
ただ、英雄ガチャも武器ガチャも1日に数回無料で回せるのでその点はかなり優良です。
ガチャを引き終わったら、カバンに入っているSSR英雄選択箱とゾーイ召喚券を使用しましょう。
引き直しガチャで2体引いていれば、これでSSR4体編成が可能です。残りの1体はカバンに入っているメーミ召喚券を使い、SRメーミを入手して編成しましょう。
初期から強力な全体攻撃を持っているキャラなので、序盤ではかなりオススメです。
ここまで終わったら早速ゲームを進めて育成していきましょう。
引き継ぎ情報
ホーム画面左上のキャラアイコンをタップして引き継ぎを選択します。
パスワードを設定することで引き継ぎ準備が完了となりますので、失くさないようスクリーンショット等で保存しておきましょう。