蒼青のミラージュ(ソノミラ)はMOE FANTASYがリリースした、新作シミュレーションゲームです。美少女達が戦艦になって闘う内容で、アズールレーンに似ています。違いとしてはソノミラにも建造がありますが、こちらは普通のガチャとなっているので、すぐにキャラが入手できる仕様が好みの方は一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
ゲーム紹介
バトルは縦3マス横8マスのフィールドで行われます。
通常攻撃はオートとなっており、移動は動かしたいキャラをスワイプするだけの簡単な操作です。
キャラクターには軽装甲、中装甲、重装甲と種類があり、これが属性の役割を果たしています。
軽装甲は重装甲に強く、中装甲は軽装甲に強く、重装甲は中装甲に強いです。
パーティの編成をコストを見ながらバランスよく組むことが重要になってきます。
リセマラ方法
- 1 ストアからアプリをダウンロードします。
- 2 利用規約に同意してゲームをスタートします。
-
- 3 ゲームデータをダウンロードします。
-
大容量のためWi-Fiを推奨します。 - 4 チュートリアルを進めます。
-
戦闘のチュートリアルはスキップも可能なので、2回目以降のリセマラの際はスキップをした方が効率的です。 - 5 チュートリアルガチャを回します。
-
- 6 名前を決定します。
-
- 7 プレゼントを受け取りガチャを回します。
- プレゼントボックスの場所は秘書艦を上にスワイプすると現れます。
- 目当てのキャラが出なければ最初に戻ります。
リセマラ当たりキャラ
Sランク(星5キャラ)
![]() ライオン |
パッシブで自身が敵を一体撃破するごとに、自身の砲撃火力が上昇し、戦闘中は自身の受ける榴弾、徹甲弾ダメージを軽減するので攻守のバランスがいいです。
アクティブスキルは前方のすべての敵に貫通する攻撃で、倍率が非常に高く、特にボス戦などで有効です。 |
---|---|
![]() ル・ファンタスク |
軽装甲なので序盤から編成しやすいです。
パッシブは自身の回避補正を上昇させる効果を持ち、戦闘中自身が回避する度に雷撃、砲撃火力がアップするので非常に噛み合っています。 アクティブスキルは前方と攻撃範囲内の一番近い敵への攻撃で倍率は高くないですが、その分攻撃回数が多いです。 |
![]() ド・グラース |
軽装甲なので序盤から編成しやすいです。
パッシブは自身が敵を撃破する度に他の全味方の火力値を上昇させ、さらに耐久を回復させる効果を持ち、パーティのサポートができます。 アクティブスキルは前方近距離範囲内の敵への攻撃で倍率は高くないですが15回攻撃ができます。 |
Aランク(星4キャラ)
![]() ゴーリキー |
軽装甲なので序盤から編成しやすいです。
パッシブは戦闘中、味方の砲撃火力値、爆撃火力値、対空値をアップさせる効果を持ち、パーティの火力の底上げができます。 アクティブスキルは前方近距離範囲内の敵への攻撃で準備時間が短く、そこそこ高い火力を出せます。 |
---|---|
![]() ヘレナ |
軽装甲なので序盤から編成しやすいです。
パッシブは戦闘中、味方の回避補正、命中補正を上昇させる効果を持ち、ル・ファンタスクとの相性がいいです。 アクティブスキルは前方近距離範囲内の敵へランダムで15回攻撃なので複数体を一気に殲滅でき、さらに燃焼付与もできます。 |
実際にリセマラしてみた
今回は20連分の資材を貰えたので全て回していきます。
ガチャ演出紹介
ガチャのレア度判別は中心にある四角の色で判別します。
青色の場合は星2、星3が確定します。
ピンク色の場合は星4が確定します。
金色の場合は星5が確定します。
各色の昇格演出は確認できていませんが、もしかしたらあるかもしれません。
10連目
星4が2体出ましたが、星5は出ませんでした…
20連目
ル・ファンタスクが出ました!
さらに…
ド・グラースも出ました!
今回は星5が2体とかなりいい結果になりました。
現状で星5は3種類しかないのでリセマラ即終了といってもいいのではないでしょうか?
星5確率は3%と低いですが、戦闘チュートリアルをスキップすればリセマラにそこまで時間はかからないので、納得のいくまでリセマラをしましょう。
引き継ぎ情報
秘書艦を上にスワイプして左下にあるオプションアイコンを開き、アカウントの項目を選択します。引き継ぎ方法はアカウント登録かTwitter連携があり、アカウント登録は自分でアカウントとパスワードを設定すると引き継ぎ準備が完了します。Twitter連携の場合は事前にTwitterアカウントを用意しておきましょう。