神式一閃カムライトライブ(カムトラ)はapplibot発のマルチ育成×コマンドバトルゲームです。パワプロのバトル版のようなアプリで、修行で自分好みのキャラクターを作成し、クエストや闘技場で戦わせて勝ち抜いていくという内容になっています。
ゲーム紹介
まず始めに主人公を決定します。奥義を獲得したいキャラなどを選択するのがオススメです。
次に仲間キャラを編成します。
ここで重要になるのが、パワプロのように前イベキャラと後イベキャラが存在する点です。
どちらかに偏ってしまうとストーリーが完走しにくくなってしまいますので前イベ3:後イベ3で編成することを意識しましょう。
コマンドは「特訓」「休息」「散歩」「師匠」と4種類あります。
「特訓」 能力を伸ばすためのPを入手することができます。
「休息」 スタミナ回復ができます。
「散歩」 調子を上げることができます。
「師匠」 パワプロでいう彼女のようなもので師匠キャラと師弟関係になると解放されます。
特に重要なのが「特訓」でこのコマンドを一番使用します。
序盤は仲間キャラクターの評価を上げて絆ブーストを発動させたり、師匠と師弟関係になることを意識して進めましょう。
リセマラ方法
- 1 ストアからアプリをダウンロードします。
- 2 ゲームをスタートします。
- 3 チュートリアルをスキップします。
- 4 名前を決定します。
-
ここで決めた名前は後からでも変更できます。
- 5 ゲームデータをダウンロードします。
- 6 ガチャを回します。
- 目当てのキャラがでなければ最初へ戻ります。
当たりランキング
Sランク
(禁術)マヒト ※限定キャラクター |
奥義の禁術・黒旭ノ日輪が最強と言っていいほど優秀で敵全体に攻撃し75%の確率で2ターンの間防御力を減少させることができます。自分の最大HPに比例してダメージが増加する点も自身のリーダースキルの味方のHPを33%アップと非常に噛み合っています。奥義を取得したいので主人公で使用するのがオススメです。 |
---|---|
(決意)サヤ ※限定キャラクター |
主人公として使用するには若干他のキャラに劣ってしまう部分もありますが、仲間としては最強クラスです。仲間ボーナスの絆ブースト獲得P110%アップが特に優秀で需要の高い技Pを大幅に獲得することができます。エピローグでも技Pを獲得でき、仲間枠には是非とも最優先に入れたいキャラです。 |
サラ |
現環境では最強クラスの師匠キャラで仲間ボーナスではストーリー回復量65%アップを持っています。サラのストーリーはスタミナを回復するものが非常に多くストーリーの走り次第では休息コマンドを最小限に抑えられます。獲得できる特技も攻撃&デバフ系の非常に優秀な特技になっており、師匠キャラとして最優先で入れたいキャラです。 |
キイチ |
サラのようにストーリーでの回復が非常に多い訳ではありませんが、それに負けないくらい獲得できるPが非常に多く師匠キャラとしてこちらも最強クラスです。獲得できる特技も非常に優秀で、80%の確率で気絶させ与えたダメージの30%を回復することができます。エピローグでも大量のPを獲得できるため、師匠キャラとして最優先で入れたいキャラです。 |
Aランク
(覚醒)マヒト |
リリース時に実装されたキャラで、現在ではトップクラスのキャラには劣りますが、非常に優秀な奥義を持っており、敵全体に攻撃し敵の行動ゲージを30%減少させスキル再使用時間を1ターン伸ばすことができます。初心者限定の星5確定ガチャでも排出され、入手のしやすいキャラクターです。 |
---|---|
(桜皇女)サクヤ |
リリース時に実装されたキャラながら最前線では厳しいもののまだサポーターとしての優先度は高いキャラです。奥義が特に優秀で味方全体のHPを50%ずつ回復させることができます。発動後に睡眠状態になることがあるのでその点は注意しましょう。初心者限定の星5確定ガチャでも排出されますので、入手のしやすいキャラクターです。 |
実際にリセマラしてみた
今回は限定キャラクターの(禁断)マヒトや(決意)サヤなどが排出されるマンガガチャが開催されており、そちらを回していきたいと思います。
(1回目)
・・・・星5は出ませんでした。星5確率は3%なのでそう簡単には出ませんね。
(2回目、3回目)
・・・その後も星5は出ず・・・・
(6回目)
ようやく星5を出すことができました。しかも2体も!
2体ともリリース時に登場したキャラクターなのであまり強くはないですが、妥協枠としては十分だと思います。
星5を出すまでに結構回数がかかりましたが、チュートリアルがスキップできるため、1回のリセマラ時間は短い方です。通信環境にもよりますが、ゲームデータのダウンロードだけなのでやりやすいと思います。
引き継ぎに関する注意点
まず、メニューから引き継ぎ設定をタップします。
引き継ぎにはID、パスワードでの引き継ぎとSNSアカウントと連携する方法の2種類あります。
IDとパスワードの場合はパスワードを設定することで引き継ぎに必要な情報が表示されます。
SNSアカウントと連携する場合はTwitter、Facebook、Googleから選んで連携することができます。
購入者の方は全ての連携を解除してから受け取り報告をしましょう。