
ワールドエンドヒーローズ(ワヒロ)はスクウェアエニックスがリリースした、新作シチュエーションスタイルRPGです。
女性向けRPGとしてリリースされたゲームで、登場するキャラクターは男性のみ。
女性向けといっても、恋愛シミュレーションなどではなく、至って普通のRPGです。
プレイヤーの操作がかなり少ないので、RPG初心者の方にとっても始めやすいゲームでしょう。
ゲーム紹介

ミッションが他のRPGで言うクエストで、ヒーロー達を戦わせるモードです。
右上のゲージが敵のいるところにたどり着くまでは、ただ見ているだけです。稀にスペシャルムービーなどが流れることがありますが、ほとんど走っているだけで、操作もないのでとにかく待ちましょう。
また、走り方がおかしい点は、今後、改善に期待したいところです。

敵のいる場所までたどりついたら、フォーメーションを選択します。
フォーメーションによって上昇値が変わったりするので、自分の編成に合ったフォーメーションを選びましょう。

バトルが始まったら、キャラを選択して敵を倒していくだけです。
バトルはスキップも可能で、一気にリザルトまで飛ばしてくれますが、どちらかといえば、敵にたどり着く前の部分にスキップ機能があった方がいいのでは?と感じました。
リセマラ方法
- 1 ストアからアプリをダウンロードします。
 - 2 利用規約に同意してゲームをスタートします。
 - 
 - 3 ゲームデータをダウンロードします。
 - 
ダウンロードの際はWi-Fiを推奨します。
 - 4 チュートリアルガチャを回します。
 - 
 - 5 チュートリアルをスキップします。
 - 
 - 6 名前を決定します。
 - 
 - 7 追加データをダウンロードします。
 - 
大容量のため、Wi-Fiを推奨します。
 - 8 プレゼントを受け取りガチャを回します。
 - 目当てのキャラがでなければ最初に戻ります。
 
リセマラ当たりキャラ
SSRキャラはスキルとHPが全て同じになっているので、どのキャラを選んでも、そこまで性能差はありません。
HP以外のステータスの振り方に違いがあるので、性能で選びたい方はそこを見ましょう。
![]() 戸上 宗一郎[生き直す覚悟]  | 
ステータス面はTCが一番高く、PWが二番手、SPが三番手と言った性能です。 | 
|---|---|
![]() 朝桐 真大[高みにのぼる]  | 
ステータス面はPWが一番高く、SPが二番手、TCが三番手と言った性能です。 | 
![]() 佐海 良輔[守るための力]  | 
ステータス面はPWが一番高く、SPが二番手、TCが三番手と言った性能です。 | 
![]() 三津木 慎[僕のすべてを]  | 
ステータス面はTCが一番高く、PWが二番手、SPが三番手と言った性能です。 | 
![]() 志藤 正義[正義を背負う]  | 
ステータス面はPWが一番高く、SPが二番手、TCが三番手と言った性能です。 | 
![]() 伊勢崎 敬[しまったもの]  | 
ステータス面はSPが一番高く、TCが二番手、PWが三番手と言った性能です。 | 
![]() 武居 一孝[現実的に]  | 
ステータス面はSPが一番高く、TCが二番手、PWが三番手と言った性能です。 | 
![]() 御鷹 寿史[立ち向かう]  | 
ステータス面はPWが一番高く、SPが二番手、TCが三番手と言った性能です。 | 
![]() 透野 光希[存在意義]  | 
ステータス面はSPが一番高く、TCが二番手、PWが三番手と言った性能です。 | 
![]() 頼城 紫暮[電池切れ]  | 
ステータス面はTCが一番高く、PWが二番手、SPが三番手と言った性能です。 | 
![]() 斎樹 巡[向いてない]  | 
ステータス面はPWが一番高く、SPが二番手、TCが三番手と言った性能です。 | 
![]() 霧谷 柊[変わらないもの]  | 
ステータス面はSPが一番高く、TCが二番手、PWが三番手と言った性能です。 | 
![]() 矢後 勇成[痛まない体]  | 
ステータス面はTCが一番高く、PWが二番手、SPが三番手と言った性能です。 | 
![]() 久森 晃人[逃げ場なし]  | 
ステータス面はTCが一番高く、PWが二番手、SPが三番手と言った性能です。 | 
![]() 北村 倫理[底辺から愛を]  | 
ステータス面はSPが一番高く、TCが二番手、PWが三番手と言った性能です。 | 
実際にリセマラしてみた
今回はチュートリアルガチャと10連ガチャでリセマラしていきます。
リセマラ1回目
(チュートリアルガチャ)

SRが2枚出ましたが、SSRは出ませんでした。
(10連ガチャ)

10連ガチャも確定分のSRのみ…
リセマラ2回目


リセマラ3回目


リセマラ4回目


リセマラ5回目


計100連してもSSRは出ず…
リセマラ6回目

オレンジ色の文字予告が入りました!
これはSSR確定なのではないでしょうか?

110連目にしてようやくSSRがでました!
ちなみに水色の文字予告だとSR以上が確定します。
(10連ガチャ)

またまた、確定演出がでました!

結構かかりましたが、SSRが2体ならば十分リセマラ終了ラインといえるでしょう。
SSR確率は2.5%と最近配信されたアプリゲームの中でも低い部類に入ります。
リセマラでの操作時間は短いですが、ダウンロード時間がかなり長いので、通信環境によっては相当な時間がかかってしまうかもしれません。
とりあえずはSSR1体を狙っていく方がいいでしょう。
引き継ぎ情報

ホーム画面のその他から引き継ぎ登録を選択します。
引き継ぎにはスクウェアエニックスアカウントが必要となり、アカウント登録には使用できるメールアドレスが必要となりますので、事前に準備しておきましょう。
      


















