Tapsonic TOPはNEOWIZがリリースした、新作リズムゲームです。最近配信されたリズムゲームの中でも出来がかなり良く、アイマスやバンドリ、ラブライブなどよりもリズムゲームとしての完成度は高いのではないでしょうか。本格的なリズムゲームということもありノーツの種類が多い分、難易度も他と比べて高くなっています。
リズムゲーム初心者の方にはあまり向いていませんが、腕に自信のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか?
ゲーム紹介
曲の難易度は4種類あり、難易度が高くなるほどレーン数が増えます。
操作はタップ、両タップ、長押し、フリック以外にもあみだくじのようなスライドに切るようなフリックなどノーツの種類がかなり豊富です。
他のリズムゲームと同様にキャラスキルが実装されていて、真ん中下のアイコンで確認ができます。これがスコアを伸ばす最大の鍵になるでしょう。
リセマラ方法
- 1 ストアからアプリをダウンロードします。
- 2 利用規約に同意してゲームをスタートします。
-
- 3 ゲームデータをダウンロードします。
-
- 4 名前を決定します。
-
- 5 チュートリアルをクリアします。
-
ストーリー2-1のプレゼントはポストからまでクリアすることで事前登録報酬などを受け取ることができます。
- 6 プレゼントを受け取りガチャを回します。
- 目当てのキャラが出なければ最初に戻ります。
リセマラ当たりキャラ
S+ランク
![]() スラッシャー |
リーダースキルは全てのノートのスコア20%アップ(11秒)と非常に汎用性の高い性能となっています。
スキルも全てのノートのスコア17%アップ(11秒)とハイスコアを狙いに行くのであれば必須なキャラといえます。 |
---|
Sランク
![]() パリス |
リーダースキルはコンボボーナス2倍(11秒)と同じスキルを持つキャラの中でも効果時間が一番長いです。
スキルもコンボボーナス2倍(9秒)とコンボが途切れなければかなりスコアを伸ばせるキャラです。 |
---|---|
![]() アルウェン |
リーダースキルはTAPノートのスコア22%アップ(10秒)とTAPは頻繁に出現するので汎用性は高いです。
スキルもTAPノートのスコア18%アップ(13秒)とTAPの多い曲ではかなりスコアを伸ばせるキャラです。 |
Aランク
![]() ヴォルフ |
リーダースキルはコンボボーナス2倍(8秒)とパリスと同じスキルですが、残念ながら下位互換となっています。
スキルもコンボボーナス2倍(4秒)とクールタイムは短いものの効果時間も短いのでこちらも下位互換といえます。 |
---|---|
![]() エリー |
リーダースキルはコンボボーナス2倍(8秒)とパリスと同じスキルですが、残念ながら下位互換となっています。
スキルもコンボボーナス2倍(5秒)とクールタイムは少し短いものの効果時間も短いのでこちらも下位互換といえます。 |
![]() ジェシー |
リーダースキルはコンボボーナス2倍(8秒)とパリスと同じスキルですが、残念ながら下位互換となっています。
スキルもコンボボーナス2倍(6秒)とクールタイムは若干短いものの効果時間も短いのでこちらも下位互換といえます。 |
![]() ベアトリス |
リーダースキルは全てのノートのスコア19%アップ(10秒)とスラッシャーよりも効果、効果時間共に低いです。
スキルも全てのノートのスコア10%アップ(10秒)とクールタイムもスラッシャーに負けているので完全下位互換です。 |
実際にリセマラしてみた
今回は無料分の単発ガチャと10連チケットガチャでリセマラしていきます。
単発ガチャ
なんと、いきなり星5がでました!ヴォルフでしたが星5確率はかなり低いので、これはかなりの当たりと言えるでしょう。
10連ガチャ
星4は出ましたが、星5は出ませんでした。
今回は星5が1体のみという結果でしたが、ガチャ確率がかなり低いので十分リセマラ終了ラインといえます。
星5確率は0.5%と最低確率になっており、1回のリセマラにかかる時間も約20分とかなり長いです。ゲームの出来が良いだけに勿体ないなという印象を受けます。
ただ、ランキングやスコアなどを気にせずに、ただのリズムゲームとしてプレイするのであればリセマラの必要なく、楽しめるゲームとなっています。
また、スコアを気にしないのであれば特にリセマラする必要はないでしょう。
引き継ぎ情報
ホーム画面右上のメニューを開きオプションからデータ移行を選択します。データ移行を開くと引き継ぎに必要な情報が表示されますので、失くさないようスクリーンショット等で保存しておきましょう。